(ハッピィハッピ各リンク⇒) ハッピィハッピTOP / 製品事例・お客様の声 / サイズ / 価格・生地・オプション / 袖裏オプション / データ入稿・納期・質問 / お手入れ方法 / 昇華転写プリントとは
ハッピィハッピの袖裏(そでうら)を彩る!袖口から裏地がちらりと見える粋なオシャレ。袖裏の遊び心あるデザインを楽しみましょう!
単価にオプション料金550円税込プラスで、気軽に作成できます。 (2025/5/15新登場)
袖裏のデザインは、袖の反対色、同色系の濃淡、柄続きにするなどがあります。折り返した時にどう見せたいかも考えておきましょう。
生地が一番薄い「トロピカル」と、一番厚い「カツラギ」で比べてみました。
生地が一番薄い「トロピカル」は、袖裏の色が透けやすいです。表が濃い色で、袖裏が薄い場合はあまり気になりませんが、表が薄い色で、袖裏が濃い場合は、透けて暗く見えます。表に文字などが重なると見えにくいため、ご注意ください。
一番厚い生地「カツラギ」は色が透けにくいですが、着用して光を通すと透けます。
すべての生地において、光を通すと同様に透けますので、配色を考えてデザインしてください。
袖裏オプション料金 一律 @550円(税抜価格500円)
袖裏オプション料金は、すべての生地が同価格です。枚数によって料金変わりません。
袖裏オプション料金×ご注文枚数が、加算となります。
■デザイン完全データ(Adobe Illustratorデータ)入稿の場合
(価格表単価×枚数)+送料+【オプション料金×枚数】
■その他データ(Word・Excel・画像データ)入稿・当社デザイン制作の場合
(価格表単価×枚数)+送料+データ制作料+【オプション料金×枚数】
※データ制作料は完全データ入稿以外は必要となります。(当社のデザイン制作または完全データへの変換の料金です。)
□オプション料金
上記に、ご希望のオプション料金が加算となります。
オプション料金は各種ございますが、ご希望によって変わりますので、お見積り時にご連絡いたします。
裏地の付け方は、別の生地を縫い付ける和裁の方法ではありません。デザインしやすいよう、袖丈の折り返しを長くし縫製する、かんばん工房流です。袖丈の仕上がりサイズは標準のままです。
袖裏の幅は60mmです。これはエリ幅と同じになります。Jrサイズのみエリ・袖裏ともに50mmです。
「標準サイズ・袖裏付」は上記よりダウンロードできます。
長尺・短尺型はメールで送付しますので、「お問い合せフォーム」からご希望の型をお申し付けください。折り返し「テンプレート」をお送りします。
テンプレートデータは「 Adobe IllustratorEPS形式 」または「 PDF形式 」となります。※Photoshopでも使えるデータとなっております。
データ入稿の詳細は「データ入稿について」をご覧ください。ご不明点は、なんなりとお問い合せください。
国内生産・低価格・短納期・特注サイズ・大量発注
製品の質問・ご注文・見積り・サンプル請求は、お問い合せフォームへ!
お急ぎの場合、ご予算がある場合など、メールまたはお電話で直接お問い合せください。
【かんばん工房】
MAIL:kanban@sakawa.co.jp TEL: 0895-52-4343 FAX:0895-20-2000
営業時間/9:00~17:00(土・日・祝・長期休業を除く)
〒799-3701 愛媛県宇和島市吉田町北小路乙19-2 佐川印刷株式会社 デジタルプリンティングスタジオ
S.D.P.s かんばん工房
MAIL:kanban@sakawa.co.jp
TEL:0895-52-4343
FAX:0895-20-2000
営業時間/9:00~17:00
(土・日・祝・特別休業を除く)
〒799-3701 愛媛県宇和島市吉田町北小路乙19-2
佐川印刷株式会社
デジタルプリンティングスタジオ