かんばん工房に寄せられたお問い合わせの多いご質問を記載いたしております。
わからないことがございましたらかんばん工房までお気軽にお問い合わせ下さい。
納期については、工場の状況により変動いたしますので直接お問い合わせ下さい。
かんばん工房製品はポリエステル100%です!
すべてポリエステル100%の布を使用しておりますが、トロピカル・トロマット・サテン・ツイル・カツラギ・アムンゼンの他、エステル麻・帆布・ポプリン・スエードなど肌触りなどもこだわった各種布のお取り扱いできます。記載以外の特殊な素材(防炎・遮光など)をお探しの場合も弊社でお手伝いいたします。ご一報下さい!
ポリエステル素材専用の昇華染料を使用したインクジェットプリンタと、ローラーで加熱・プレスする機械を使用し、プリントする方法です。布そのものに染料が染み込むので染め物のような滑らかさと鮮やかさが特徴です。
詳しくは昇華転写プリントとはをご覧ください。
「布サンプル」はA4サイズにプリントした布が一覧になったもの(はっぴに使用している6種)または、特殊な布についてはプリント無しで発送いたします。
「製品実物サンプル」も発送できますが、【要返却】で1週間を目安に返却していただくこととなり、返却時の送料はお客様ご負担となります。返却期間が延びる場合はご一報下さい。
※サンプルがすべて貸し出しの場合はお待ちいただく場合がございます。※綿製品はサンプルがございませんのでご了承下さい。
完全データ入稿とは、Adobe Illustrator(または Photoshop)で作成してあり弊社がデザインの作業を行う必要のないデータのことです。(拡張子はai/eps/psdとなります)弊社のテンプレートをお客様自身がデザイン・編集し、データでご入稿ください。(テンプレートはご連絡いただければメールにて送信させていただきます。)
その他のデータでのご入稿も承りますが、作業上adobe Illustratorに変換する作業が発生しますのでその際の手数料をデザイン料としていただいております。料金詳細についてはデータにより若干変動いたしますので、ラフ案などを元にお問い合せ下さい。
データ作成について詳しくは「Adobeillustratorデータ入稿」または「AdobePhotoshopデータ入稿」ご覧下さい。
※Officeソフトなどをスクリーンショットしてイラストレータに貼り付けたもの、スマホアプリでのご入稿は完全データ入稿ではありません。adobe Illustrator上で編集できるデータでご入稿お願い致します。
Adobe Illustratorデータを含むご入稿データは通常「無料」でデータチェックいたします。
もちろんデータ作成の途中段階でのデータチェックやアドバイスも無料です。
データチェックの内容は、画像の解像度確認・カラーモードの確認・アウトラインの確認、型紙サイズチェックなどとなります。
不完全なデータの修正ご依頼や、他の製品は、データチェック料が必要な場合があります。
データチェック料が発生するかどうかお客様へ最終お見積りをご連絡いたします。
色校正を布に出力するだけの場合は無料にて承ります。必要でしたらお申し付け下さい。色校正は特に指定のない場合は弊社のプリンタ出力を元に色合わせいたします。
色指定については、DICカラーやPANTONEカラーCMYK値でご指定ください。
※特定のロゴなどキーカラーがデザインに入っている場合はDICカラーでご指定ください。
DICカラーでの指定が難しい場合は、出力紙の実物や、その他基準となる物(お菓子のパッケージ等)を弊社まで直接郵送して下さい。 基準値に合わせて出来るだけ近い色に色合せをさせて頂きます。※CMYK分解で昇華転写インクの擬似色での対応となり印刷物と同様の色が再現出来ない場合もございます。ご了承下さい。
実物サンプル作成は、縫製代などの作成にかかる実費が必要となります。無料作成は行なっておりません。
料金については案件により変わってまいりますのでその都度お問い合せ下さい。
WEBカラーやメール添付写真でのご指定ですが、WEB画面上での色合わせについてはカラーモードや画面環境により色が異なりますので、 WEB画面上の色合わせは原則できません。
PCやスマホ、ケータイの端末は個々によって色の見え方が違うので「同じ色」がお客様と弊社では共有できかねるのと、印刷物などとは構成される色のモードが違うため、実際のプリントでは同じ色の再現はできません。
印刷物の場合、CMYKという4色で色が再現されています。 それに対しPCやスマホ、ケータイのWEB画面は、光の3原色と呼ばれている3色でRGBで表現されております。 RGBのデータをそのまま出力すると、プリンタや出力機の判断で再現できない色は濁った色に変換されてしまいます。 RGBという光独特の発色がインク(CMYK)などの物質では表現できない色だからです。
例えばブルーやグリーン独特の明るい色は、CMYKに変換すると彩度は格段に落ちます【下図参照】
どのように補正しても、元の明るい色は再現できません。
Microsoft Officeや一太郎などビジネス系ソフトは、RGBカラーが基調となっており、印刷のカラーであるCMYKには対応しておりません。 特に、発色の強いグリーンやブルーは上図の通り、色が大きく変わってしまいます。ご了承ください。
当社ではかならずお客様のデータの色合わせ(チェック)をさせていただいております。
なぜ色合せが必要となるか?というと。昇華転写プリントで使っているインク・出力方法が、紙出力で使うインクジェットプリンタやレーザープリンタとは違う為、お客様のイメージの色やご指定の色と異なる色が出る場合がございます。
そのため、入稿デザインのイメージを守りつつ、お客様の出力紙・ご指定の色に合わせ、専任デザイナーが転写用カラーチャートにて一つずつ色を合わせて行きます。
※金・銀・蛍光色のインクはないため擬似色対応となります。
別途デザイン料が必要とはなりますがはデザイナーが対応させていただきます。
お電話やメール、お問い合せフォームよりご連絡いただければ折り返しこちらからご連絡いたします。
その際、使用したい画像・ご希望の色・模様や雰囲気「かっこいい感じ!」「かわいい感じ♥」「渋め」「和風」などご希望をお聞き取りいたします。 ラフ案があればそれを元に打ち合わせさせていただきます。
※写真・イラストだけの送付で「おまかせです。どんな感じになりますか?」といったご入稿は場合により対応出来かねます。ご了承下さい。
※一部の画像(特定の商品・ブランド品・特定地場産品等)やイラストについてはお客様にご用意いただく場合がございます。
※弊社にはイラストレーターがおりませんので、本格的なイラストの作成は承れません。
※取り扱いできないデザインもございますのでお気をつけください。
デザインは基本メールでのやりとりとなります。
かんばん工房ドメイン:@sakawa.co.jpが受信できるメールアドレスでのご連絡をお願い致します。
※携帯電話やスマートフォンではデータが重たく確認できない場合もございますので、出来るだけパソコンのメールアドレスのご連絡お願い致します。 また、フリーメール(gmail・yahoomail・hotmail)の方は弊社メールが迷惑メールフォルダに入る場合がございます。
また、はっぴであればかんばん工房のyahooショッピング店にて既成品もご提供いたしております。価格もお手頃となりますのでデザインが思い浮かばないけどオリジナルはっぴが作りたい方!是非ご利用ください。
※弊社のイラスト使用サンプルはっぴ(痛法被)の販売はできません。
かんばん工房では、基本永年データ保存となっております。
ただ、再度のご注文までにお時間が経過している場合は、前回作った製品のデータ・もしくは実物お写真でのご確認が必要になります。また、注文時の状況により、前回作成の金額と異なる場合もございます。
かんばん工房ではすべて完全オリジナルで制作しておりますので
ご希望の長さや大きさ等、製品加工には随時対応させていただいております。
サイズ違いや変形、はっぴの袖なし、長尺、短丈、帯付き、ひも付き、飾り加工、ノボリ・旗などのフチの処理・・・
加工費は別途必要な場合もありますが可能な限り対応させていただいております。
※加工などが複雑な場合、納期・価格・ご希望に添えない場合がございます。
※綿布では作成が不可の場合がございます。
かんばん工房では白い布にプリントをしたのち、裁断(ヒートカット)、縫製を致しますのでデザインは自由自在です!
写真やイラストなど、紙媒体の印刷物感覚でのデザインが可能です。すべてご自由にデザインしていただいてOKです。
ただし、ご希望されるデザインの内容によっては、ご注文をお断りする場合もございます。下記をご確認下さい。
●あまりにも特殊な形で製作が困難と判断した場合。
●弊社HP掲載の製品で使用の画像・イラスト提供(一部提供出来ない場合がございます。)
●弊社HP掲載のイラスト提供者の紹介。
●Officeデータにて作成の場合、画像サイズが著しく小さい場合の修正。
●応援グッズ・キャラクターグッズ作成の方 →詳しくはコチラ
●弊社ではお取り扱いできないもの→詳しくはコチラ
完全データ入稿の場合は、上記を踏まえてデザインを作成して下さい。
送られてきた原稿・データはすべて著作権を承認されたものと判断して制作します。 制作過程で著作権が承認されていないと判明した場合は制作を中止し、それまでの制作料を請求させていただく場合がございます。
随時対応させていただいておりますが、着ぐるみの型紙をお持ちの方、実際の着ぐるみを採寸できる方に限らせていただきます。
納期には余裕(約1ヶ月)を持ってご連絡下さい。詳しくはお問い合せ下さい。
布製品ではオリジナルのはっぴ・陣羽織・ブックカバー・ノボリ・エプロンやトートバッグ・タペストリーなど、またパネル製品も対応できます。またこれは無理かな?といったものでも一度ご相談下さい。 出来るだけ対応させて頂きます。
洗濯は可能です。洗濯機も利用できますが日持ちを考慮すると手洗いが最良です。
・他の衣類に色が移ることがございますので、他のものとは別に洗って下さい。
・漂白剤の使用、乾燥機・長時間の高温でのアイロンがけは色落ち・色移りの原因になりますので避けて下さい。
・ドライクリーニングは避け「水洗い」を指定してください。
・直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保管してください。
・もし雨などに濡れた場合は、よく乾かしてから上記場所で保管してください。
・ポリエステルですので折り目がつきやすくなっております。気になる場合は当て布をし低温(弱)で乾熱アイロンがけを行ってください。
★昇華転写プリントは熱に弱いので、アイロンや乾燥機などには十分お気をつけ下さい。
直接お問い合わせ下さい。
ご予算・お支払い形態や納期スケジュール、納品時の荷姿、直送など各種柔軟に対応させて頂きます。
同業他社様からのご依頼も受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。
下記の通り、受発注成立後に仕様・内容が変更される場合は、別途料金が発生します。
・契約成立後のお申し込み内容(部数の変更など)の変更は別途追加料金が必要になります。
・追加料金が発生した場合は、当社ご指定日までにお支払いください。
・制作途中での変更や、大幅な修正が発生した場合は別途追加料金をいただきます。
・お客様のご都合により作業が進行しない・中断した場合は、それまでの作業経費をお支払いいただく場合があります。
・契約成立・作成開始後のお客様のご都合によるキャンセルは、キャンセル料(それまでにかかった作業経費)をお支払いいただきます。
国内生産・低価格・短納期・特注サイズ・大量発注
お見積もり、お問い合わせは電話・メール または お問い合わせフォームから
代理店様はご予算や納期など、直接お問合せ下さい!!
【お問い合わせ先】かんばん工房
mail:kanban@sakawa.co.jp Tel: 0895-52-4343
FAX:0895-20-2000(営業時間/9:00~18:00[土・日・祝除く])
〒799-3701 愛媛県宇和島市吉田町北小路乙19-2 佐川印刷株式会社 吉田工場
かんばん工房
MAIL:kanban@sakawa.co.jp
TEL:0895-52-4343
FAX:0895-20-2000
営業時間/9:00~18:00
(土・日・祝・長期休業を除く)
〒799-3701 愛媛県宇和島市吉田町北小路乙19-2
佐川印刷株式会社
デジタルプリンティングファクトリー
[本社]佐川印刷株式会社 TEL 089-925-7471(代) FAX 089-925-7464 〒791-8018 愛媛県松山市問屋町6番21号